【たんぱく質20g!だけど…】Weider inバープロテインSuper
気になっていたプロテインバーの1つを買って食べてみました。
これ1本でたんぱく質20gあるみたいです。
コンビニによく置いてあるサラダチキンと同じくらいです。
価格も同じくらいですね。\200くらい。
あなたなら買いますか?
毎回\200出す価値があるのかどうかレビューします。
やっぱりハイカロリーなお菓子です
まずは、マクロの栄養素から
エネルギー:271Kcal
たんぱく質:20.9g
脂質 :14.7g
炭水化物 :14.4g
270Kcalはなかなかのボリュームですよね。ごはん茶碗1杯強です。
脂質が15g弱あるのが効いている感じです。カロリーの半分を占めてます。
この手のジャンルをレビューする際は必ず書いている気がしますが、脂質の多さが正直邪魔な気がするんですよね。
この飽食の時代において、脂質は意識的に削ろうと思っても勝手に入ってきます。
私は普通に食事していても大体1日で摂るカロリーの30%は脂肪です。
油ものを食べると当然もっと比率が上がります。
そんな経緯もあり毎回の食事+αでプロテインバーを食べるとなるとかなりの確率でオーバーカロリーです。
ガシガシ食べて体を大きくするんだ!っていうタイミングならいいかもしれません。
ダイエット中、減量が目的なら正直控えたほうがいいでしょう。
ネット界隈の情報まとめ
この記事を書くに当たって少し調べてみてピックアップしてみようと思った情報があったので併せて紹介します。
配合成分のルチンについて
Weiderのプロテインはこのルチン(正確にはEルチン:酵素処理ルチン)という成分配合を強調していることが多いです。
何なのかと思って少し調べると旧名ビタミンPらしいです。ビタミンに『P』ってあったのか…
そばなどに多く含まれている物質で毛細血管の強化、安定に働くらしいです。
その物質が筋肉を大きくするのに効果的だということを根拠に配合されているようです。
でもルチンが効果的なのは動物実験で確認されているところに留まっているって内容の情報が先に出てきます。
正直、効果のほどはどんなもんなのかメーカーの言うことを鵜呑みにはできないなーって感じです。
ホームページと出典論文貼るので見てみてください。
論文は英語です。
森永製菓
https://www.weider-jp.com/special/emr/
出典論文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31500646/
買ってはいけない
検索窓に【ウイダー in バー プロテイン】と打ち込むと、【 買ってはいけない】が次のワードで出てきます。笑
何だ!?と思い見てみると、
やはり脂質が多くダイエット中は向かなかったり、温度が高いと溶けやすいとかで携帯に不便ってことが多く書かれていました。
確かに私も30分くらい暖房の効いた部屋に置いていたらベチャ付いていました。出先で手に付くのは避けたいところですね。
なかなか過激なワードだったので気になる人は検索してみてください。
食べてみた
やっと本題です。
実際にたべてみました。
今までのWeiderのプロテインバーと違い、ブロックごとに割りやすくなっていました。
いろいろとボリュームがあるので小分けしやすいような配慮かもしれませんね。
中は、パフ多めでサクサクな感じです。食感も軽い感じでした。
甘さも思ったよりきつくない印象でした。
食べている最中は気にならずにサクッと食べられるのですが、やはり270Kcal!
じわじわ来るんです。
私は朝食まで少し時間があったので朝食べたのですが、思った以上にお腹に残ってしまい朝ご飯を減らしました。笑
サプリメントで食事に影響を出す、やってはいけないことを地でいってしまいました…皆さんお気をつけて。
まとめ
まとめてみます。
結論としては、まあ、私は普段使いはしませんね。笑
色々と破壊力が大きすぎます。毎回¥200を出すのも少し悩みます。
上にも書きましたがメインの食事にも影響が出かねないので使いづらいというのが正直な感想です。
めちゃくちゃ動く場合だったり、体脂肪率増加なんか関係なく筋肉量や体重を増やしたい場合、
からだ作り真っ盛りの中高生にはいい間食かもしれません。
ガシガシ動いて、モリモリ食べて大きくなってください。
全体的に辛めのレビューになりましたが、味はとてもおいしかったですよ。
悪しからず。
最後までお読みいただきありがとうございました。
プロテインバーについてはこちらもどうぞ
【女性におすすめ!】プロテインバー紹介
“【たんぱく質20g!だけど…】Weider inバープロテインSuper” に対して1件のコメントがあります。